本文へ移動

経営理念

経営理念

一. 私たちは、くらしの「礎」となり「命」の循環を広げます。

一. 私たちは、人と自然の調和から子供たちに誇れる「ふるさと」づくりに貢献します。

一. 私たちは、笑顔とありがとうを大切にし夢に向かって成長する仲間です。


経営理念の説明

 私たちが暮らしている地域にはさまざまな人々が生活をしています。そして、その人たちには家庭があり、同じ屋根の下に生活している家族がいます。家族が住む家には基礎があり重い家を支えています。また家には家族の営みがあり、その想いも礎(いしずえ)は支えています。がっちりとした礎(いしずえ)は家族の「くらし」を支え、ゆるぎない安心を与えています。このような家族の集まりが地域を形成し、芸能などの伝統文化を守り次世代へ継承していきます。地域の文化が守り育てられることは、地域に根ざす農林業(一次産業) ・ 建設業、工業等(二次産業) ・ サービス業、処分業(三次産業) が活性化し続けることにつながります。
 地域社会のくらしを支えあっている産業同士が連携し、限りある資源を有効かつ有益に循環することが、経済的にもその地域を支える ”六次産業” となりえると信じています。
 このように産業活動が活発になることで雇用が生まれ、地域社会が生き活きと活動します。そしてそこに棲めるもの命を循環し続け広げることで、地域が栄え幸せを実感できる社会が形成されます。私たちはこの地域で企業活動を営むことを誇りに思います。

株式会社小野建設
代表取締役 小野人平
(経営理念の説明 科学性のみ抜粋)
株式会社小野建設

〒012-1102
秋田県雄勝郡羽後町新町字最上山7-1
TEL.0183-62-0127
FAX.0183-62-0128

1.総合建設工事業
2.解体工事業

秋田県知事許可(特-2)、(般-2)
第6332号

ご不明な点はお問い合わせください。
0
3
3
5
7
4
TOPへ戻る